商品の説明
この器は傳 日本の器13種の内のひとつです。
未使用状態での保管品です。
源右衛門作で丁寧な絵付、手描きです。
包装状態のがありますので確認のため解いてます。
キズ、よごれはありません。
耐久性とデザイン性を重視し、食事の時間をより楽しくします
サイズ口径8cm 高さ9.5cm(蓋付で)
経歴
1927年 佐賀県西松浦郡生まれ
多様なデザインの食器が待っています。お好みに合った理想の食器を見つけて、食卓を一新しましょう。
安全な素材を使用しており、安心して毎日の食事に使用できます。耐久性もあり、長持ちします。
1945年 佐賀県立有田工業学校窯業科卒業後、家業の源右衛門窯で作陶に従事
汚れが付きにくく、洗浄が簡単な食器を提供することで、お手間を省いてくれます。
1960年 6代・館林源右衛門を襲名
1970年 ドレスデン美術館蔵古伊万里第一次調査員に加わる
1981年 米国ミネアポリス、シカゴ、サンフランシスコで個展
1988年 国際芸術文化賞
1989年 逝去
源右衛門作の数少ない逸品です。
食器を選ぶなら、ここにある高品質なものを!
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他 > キッチン・食器 > 食器 > 蓋つき煮物椀ブランドゲンエモン商品の状態未使用に近い発送元の地域福岡県